2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

映画『 アンビュランス(2022)』

アンビュランス(2022)AMBULANCE 監督 マイケル・ベイ 仕事を終え帰宅し、晩御飯の用意をしていたら時間がかかり、鑑賞を半ばあきらめて劇場へ行く。上映開始時間から13分後に着席し、ぎりぎり本編開始に間に合った。ジェイク・ギレンホールは『ナイトクロ…

読書『指導者の条件』Ⅳ

昨日は、1時間早く職場を出て、隣市の学校へ赴く。組合員の労働条件改善のための交渉に参加するために。 ~指導者というものは、つねに事に当たって、何のためにこれをなすのかという使命感をもたなくてはいけない。~ ~大勢の人の幸不幸を預かる指導者は…

映画『SING/シング:ネクストステージ (2021) 』

SING/シング:ネクストステージ (2021) SING 2 監督 ガース・ジェニングス 冷たい雨の日だったが、3時には雨も上がった。少し早く帰り、シチューを作り、洗濯物を干すなど、雑事を済ませて自転車で市内の劇場へ向かった。好きな作品であり、CDも手に入れた…

読書『指導者の条件』Ⅲ

指導者の条件はまだまだ続く。 ~指導者として真の勇気を生み出し力強い活動をしていくためには、まずみずからの心に問うて、やましいところがないか、公明正大であるかということが大切。~ 自分が日々、問いかけることが大切なのだ。 ~志を立てて事を始め…

グランパス『1-1 ホーム柏戦』

J1 第5節 3/20(日)14:00 豊田スタジアム 昼前に昨日の残り物を食べて出発。途中ブックオフで立ち寄ったら、キックオフ30分前になっていた。そこから急いでスタジアムに向かう。スタメン発表には間に合った。SBは吉田から森下に、CFは酒井から金崎に替わっ…

映画『tick, tick... BOOM!:チック、チック...ブーン!(2021)』

tick, tick... BOOM!:チック、チック...ブーン!(2021)TICK, TICK... BOOM! 監督 リン=マヌエル・ミランダ 『ドント』の後、持ち込みのバナナを食べて、引き続き鑑賞。ジョナサン・ラーソンは知らないが、アンドリュー・ガーフィールドは『アメイジング…

映画『ドント・ルック・アップ(2021)』

ドント・ルック・アップ(2021)DON'T LOOK UP 監督 アダム・マッケイ 久しぶりに映画の固め打ちができる。全粒粉食パンにはちみつを挟み、バナナと缶コーヒーを持って、自転車で隣市のミニシアターへ向かった。 それにしてもすごい配役だ。ディカプリオ、ジ…

読書『指導者の条件』Ⅱ

この一年の大きな行事が終わった。行事の感動などない。だが、ぽっかり穴が開いたような感じがないわけでもない。 ~感謝報恩の心は人間にとって一番大切な心構えであり、したがって特に指導者はこの念を強く持たなくてはならないといえよう。~ 感謝報恩の…

読書『指導者の条件』(松下 幸之助)

指導者の条件 (PHPビジネス新書 松下幸之助ライブラリー) – 2014/3/19 松下 幸之助 (著) 大事な式前日、床屋に行くが髪をザックリとやられてしまった。 私も指導者の端くれだ。私が受け持つ学級の指導者だ。そして私が所属している組合ではリーダー的位置だ…

映画『ドリームプラン(2021) 』

ドリームプラン(2021) KING RICHARD 監督 レイナルド・マーカス・グリーン 評価の高い作品で、いつか観ようと思っていた。市内の劇場ではなんと公開は明日まで。今日は床屋に行くつもりだったが混んでいたので断念し、本作の鑑賞を決定した。帰宅し、夕飯の…

読書『老化は治せる』Ⅳ

最後は、精神面だ。 ~健康でいて長寿を果たすには、なにごともやりすぎることなく、ほどほどにいい加減にということなのかもしれません。いい加減がよい加減なのです。~ いい加減とは「程度が適当であるさま。一般的には、好ましくない意味合いで用いられ…

読書『老化は治せる』Ⅲ

今度は「かむ」ということだ。 ~カロリー制限で一番効果のあるコツは、よくかむことなのです。口の中で30~50回ほど咀嚼するのです。さらに頻繁に水分を摂取する。~ ~よく噛む習慣をつけておけば、老化は少なからず抑制できる。~ ~食事の際、一口最低30…

映画『 声もなく(2020)』

声もなく(2020)VOICE OF SILENCE 監督 ホン・ウィジョン ランチパックとUCC缶コーヒーで昼食。この日はサービスデーでもあり、結構な客の入りでもあった。本作は評価もよかったのだが、『無聲』のインパクトが強すぎて、もう1本観ないと気が収まらなかった…

映画『 無聲 The Silent Forest(2020)』

無聲 The Silent Forest(2020)無声/THE SILENT FOREST 監督 コー・チェンニエン 我が家では時期遅れのひな祭り会が予定され、その準備のために自転車は使わなかった。スーパーでランチパックを2つ買い、マイカーで隣市のミニシアターへ向かう。最前列を陣…

映画『THE BATMAN-ザ・バットマン-(2021) 』

THE BATMAN-ザ・バットマン- THE BATMAN (2021) 監督 マット・リーヴス 封切翌日。昨日は次女と嫁と3人で回転ずしに行き、胃もたれで眠りが浅く、4時半には起きてしまった。座禅に行き、次女と喫茶モーニング、車検の申し込み、ジョギングをして市内の映…

読書『老化は治せる』Ⅱ

昨日、20分以上のジョギングでないと内臓脂肪は燃焼しないということを知って、さっそく今日はジョギング通勤。帰りに、用水でカワセミと遭遇。 ~ストレスを意識しないうえに、日ごろ塩分や人口甘味料を接種しないことが、動脈硬化にならない原因と考えられ…

読書『老化は治せる』(後藤 眞)

老化は治せる (集英社新書) – 2013/3/15 後藤 眞 (著) 私も日々、着実に老化が進んでいる。老化は治せると。でも老化は止められないのではないか。 ~老化現象の多くが炎症と関連して発言することが明らかになりつつある。~ ~炎症は明らかに病気ですから、…

読書『一流の逆境力』Ⅳ

その他もろもろ、心に刺さった文章を紹介しよう。 ~真の評価とは、自分自身がするものであり、他人の評価など関係ないのです。何かで失敗して結果が出なくても、踏ん張って一生懸命に仕事をしている自分を、もう一人の自分が評価してくれればそれで十分では…

読書『一流の逆境力』Ⅲ

次は、「人間力」という言葉だ。 ~運を引き寄せるためにできることは「人間力」を磨くことです。~ 人間力は磨かなければ身につかない。 ~知識以上に大切なものがあるということを、どこか成長の過程で経験しなければ一流にはなれないし、一流を治療するこ…

グランパス『1-1 ホーム鳥栖戦』

J1 第3節 3/6(日)14:00 豊田スタジアム 昼前に家を出て、よく行く食堂に寄りカツ丼を注文。準備万端でスタジアムに臨んだ。 我が軍はベストメンバーである。試合早々のコーナーキックから、オウンゴールで得点。出だしだけはよかった。その後は相手に押さ…

読書『一流の逆境力』Ⅱ

「コツコツ」という言葉が目に付く。 ~ピンチになったとき、どうやってそれを切り抜けるかではなく、そもそもピンチ、チャンスなどとは考えず、課題に気づき、それを克服できるようにコツコツやるだけなのです。~ 題名は「逆境力」だが、逆境も好機もない…

読書『一流の逆境力』(遠藤友則)

一流の逆境力 ACミラン・トレーナーが教える「考える」習慣 (SB新書) 2015/4/16 遠藤友則(著) 今日は「謙虚になる」「学ぶ姿勢」を重点に置いてみた。しかし、それも忘れて同僚に心配と迷惑をかける大きなミスをしてしまう。「こういうものだ」「なんとか…

読書『会社で生きることを決めた君へ』Ⅵ

最後は「謙虚」ということ。 ~自分は己のことを過大評価しているということを自覚したうえで「まだまだ欠けている部分があるはずだ」と考え、いつでも誰からでも学ぶ姿勢を忘れないようにするのです。「謙虚」になること。~ 自分のことを過大評価している…

映画『シラノ (2021) 』

シラノ (2021) CYRANO 監督 ジョー・ライト 今日は記念すべき日だ。なぜなら普通の勤務日に初めてジョギング登校をしたからだ。いつも通り16時前に職場を出て、自宅で雑事を済ませ、18時からの上映に臨んだ。市内の劇場は、今月から料金100円値上げ。会員で…

読書『会社で生きることを決めた君へ』Ⅴ

to beとは「あるべき姿」「理想の姿」。自分にとってのto beを磨けとあったので、少しふれておこう。 「労働者としての自覚を持ち、就業時間はきっちりと守る。その中で最大限の能力を発揮し、可能な限り成果を出す。自分を押し出すことはせずに、他人のため…

読書『会社で生きることを決めた君へ』Ⅳ

仕事の成果について。 ~結局、ほんとうに仕事で成果をあげたいのであれば、我欲は捨てたほうがいいのです。「自分のために結果を出すことを目的にしていたら結果は出なくなる。周りの人を幸せにすることを目的にすれば、彼らは動いてくれるので、自分の結果…

映画『 ユンヒへ(2019)』

ユンヒへ MOONLIT WINTER 監督 イム・デヒョン 『エッシャー通り』がよければすぐ帰るつもりだったが、そうではなかったので、もう1本観て帰ることにした。コンビニコーヒーにランチパックを食べ、再度ミニシアターへ。 美しい映画です。清々しいと言っても…

映画『 エッシャー通りの赤いポスト(2020)』

エッシャー通りの赤いポスト 監督 園子温 9時過ぎ、スーパーでお気に入りの食パンをゲット、ついでにランチパック2種を買って、隣市ミニシアターへ向かう。監督は、わりと地元出身であるためか、その名前だけは知っている。そしてなかなかの高評価を得てい…

映画『 ナイル殺人事件(2020)』

ナイル殺人事件 DEATH ON THE NILE 監督 ケネス・ブラナー 市内の劇場では気になる作品が3つ。『シラノ』『ドリームプラン』と本作品。午後から用事があるので、最も早く終わる本作品を選んだ。普段は予習しないのだが、解説やあらすじをチェック。監督が主…

読書『会社で生きることを決めた君へ』Ⅲ

まだまだ、長時間労働について続く。 ~日本のビジネスマンは無駄な作業がコスト増を抱いていることに対して無頓着すぎます。この無頓着さが長時間労働を生み出す大きな要因になっている。~ 教育現場はコスト度外視だな。コスト意識がないから、長時間労働…