2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

映画『MINAMATA―ミナマタ― (2020)』

MINAMATA―ミナマタ― (2020) MINAMATA 監督 アンドリュー・レヴィタス 昨日はワクチン接種副反応でダウン。今日から復帰したのだが、研究授業、協議会があり5時間授業。子どもを帰して1時間年休をとる。今日は早く帰り、この映画を観ると決めていたのだ。久…

読書『閉じる幸せ』Ⅲ

長いこと同じ仕事をしていると、いろんな重荷がついて回る。組合やって、民間教育研究サークルやって、プライベートでは、バンド活動、映画、サッカー。前よりもっと、前よりも多く、と増やしてきた。 休職して、組合活動は身近なものだけに制限した。サーク…

グランパス『1-0 ホーム大分戦』

J1 第30節 9/26(日)16:00 豊田スタジアム 今日はなんと2回目のワクチン接種の日。余裕こいて接種会場に赴いて列に並んだら、他の人はみな何か持っている。なんと私は予診票を忘れたのだ。すぐに受付の人から予診票をもらい、書き込む。だが慌てて「はい・…

読書『閉じる幸せ』Ⅱ

著者の言葉には潔さがあるなあ。 ~「先のこと? 考えませんよ。なるときはなる。来るものは来る。で実際に来たら、ああ来たかって感じですね。良いことも悪いことも含めてわたしは何かが来るのが好きなんです。~ 私だって、そもそも「先」があるかないかも…

読書『閉じる幸せ』(残間 里江子)

閉じる幸せ (岩波新書) – 2014/10/22 残間 里江子 (著) 筆者は1950年生まれ。64歳の時の著書である。 ~「変わりたい」と思いながら生きてきました。環境や状況がいくら変わっても、私自身の根幹が変わらないかぎり、何一つ変わらない。~ 少し前といっても…

映画『夕霧花園 (2019)』

夕霧花園 (2019) THE GARDEN OF EVENING MISTS 監督 トム・リン 翌日は祝日だが孫の世話で一日つぶれる。そう思うと、今晩、映画を観ておかなくては、という切実感が急激に高まった。自宅で予約作業を済ませ、隣市のミニシアターへ珍しく車で向かう。 とても…

読書『心の病は食事で直す』Ⅴ

先日、買い物に出かけ、ナッツ類、そして味付け海苔を購入した。できることから実行していこうと思う。 ~うつ病の本質は脳のエネルギー不足、興奮不足にある。人間としての弱さによって生じるのではない。医学的な病気である。そして病気であるからには治療…

映画『返校 言葉が消えた日 (2019)』

返校 言葉が消えた日 (2019) 監督 ジョン・スー ミニシアター受付の人にチケットを差し出したら「変更ですね」と言われ「変更なんかしないけどな」と思ったら、この映画のタイトルが『返校』だったのだ。タイトルもよく分からず、ただ適当に選んでしまい、そ…

グランパス『2-1 ホーム横浜マ戦』

J1 第29節 9/18(土)19:00 豊田スタジアム 今日も食堂によりカツカレーを注文。大きめのカツで満足、満腹でスタジアムに向かった。ゴール裏の客席に座り、辺りを見回すと、ほとんどの人が今年のユニフォームを着ている。2列前のおばちゃんたちもガールズデ…

映画『プロミシング・ヤング・ウーマン (2020)』

プロミシング・ヤング・ウーマン (2020) PROMISING YOUNG WOMAN 監督 エメラルド・フェネル 以前、都会でこの作品が上映されており、高評価だったので気になっていた。隣市のミニシアターでは時期が遅れても評判のいい作品を上映してくれる。とても有難い存…

読書『心の病は食事で直す』Ⅳ

気になる文章が結構ある。やはり自分は「健康」に関心があるのだ。 ~砂糖たっぷりの菓子類を無性に食べたくなった時には、砂糖を代謝するのに大量のビタミンB群を消費しなくてはならないことを思い出してほしい。感情を安定させたいと思うならたんぱく質の…

読書『心の病は食事で直す』Ⅲ

栄養素の効果と、それを多く含む食品。 ~ビタミンCはストレスに立ち向かうのに頼もしい助っ人だ。~ ~アミノ酸こそが心を作り出す最重要物質ということになる。アミノ酸を伝達物質に変換するのは酵素の仕事だがこの酵素が活躍するにはビタミンとミネラルが…

読書『心の病は食事で直す』Ⅱ

私は、薬というものが基本的に好きではない。薬なしでなんとかしたいと思っている。 ~自然治癒力は人体の内部から湧き出る「命の泉」であり、「生きる力」そのものである。自然治癒力を最大限に発揮させるには、個人にとって最適な量の栄養素を食物からとっ…

グランパス『4-2 大邱FC戦』

ACL ラウンド16 9/14(火)18:00 豊田スタジアム 仕事を1時間早く切り上げて職場を出る。研究授業かなんかがあったみたいだけど「そんなの関係ねエ」帰宅し、車で現地へと向かう。今日の腹ごしらえは、久しぶりの定食屋。味噌カツ定食を頼んだ。 ゆっくり食…

読書『心の病は食事で治す』(生田哲)

心の病は食事で治す (PHP新書) – 2005/2/16 生田 哲 (著) 3年前の今くらいだろう。私は適応障害と診断された。 ~心の病は脳のはたらきの不調によって起こる。心の病は少しも珍しいものではない。心の病から脱却する第一歩は、心の病に対する偏見を捨てるこ…

映画『ベイビーわるきゅーれ (2021)』

ベイビーわるきゅーれ (2021) 監督 阪元裕吾 以前から今日この映画を観ると決めていた。ネットで座席指定し、チケットを購入。朝から雨が降っていたが止む見込みだったので自転車で、隣市のミニシアターへ。 ほとんど知られていないが高評価な作品だ。殺し屋…

グランパス『3-0 ホーム徳島戦』

J1 第28節 9/10(金)19:00 豊田スタジアム ある会議が終わるや否や職場を飛び出し帰宅、豊田スタジアムに向かう。いつもの駐車場に車を置き、またカレーチェーン店へ。その店はとても有難い。量も辛さも調節できるのだ。私はご飯200gのメンチカツカレーを注…

読書『労働法入門』Ⅶ

今回がラストだ。 ~それぞれの人にそれぞれの考え方があることをお互いに尊重し合いながら、自分の信念や選択に従って生きていく自由がそれぞれの個人にある。この個人の自由を尊重し合うことが日本の企業社会や労働者にとってこれからの一つの重要な課題と…

読書『労働法入門』Ⅵ

労働基準法32条には勤務時間について謳われている。だが、ほとんどの同僚が勤務時間を過ぎても働いている。法と実態が乖離しているわけだ。 ~法と実態の乖離が日本の労働法の大きな特徴になっている。不条理な事態に直面したときに泣き寝入りしたのでは自分…

映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説 (2021)』

シャン・チー/テン・リングスの伝説 (2021) SHANG-CHI AND THE LEGEND OF THE TEN RINGS 監督 デスティン・ダニエル・クレットン 本日は私にとって特別な日だ。研究授業、協議会があるとかで、子どもも5時間授業で帰ったので、私も1時間の年休を取り、す…

読書『労働法入門』Ⅴ

身近にきちんと動いてくれる労働組合がない場合はどうするか。 ~裁判所に行く前のもう一つのステージとして行政機関による相談、あっせん、救済などがある。一つは都道府県労働局で行われる個別労働紛争の解決のための相談などである。~ ~もう一つの行政…

読書『労働法入門』Ⅳ

労働組合についてふれられる。 ~労働組合の役割はそう小さなものではない。組織率は低下傾向にあるが、その活動を軽視することはできない。~ 私が所属していない方の組合は、組織率はとても高い。4月1日、初任者に組合担当が声をかけ、組合とは何たるやの…

読書『労働法入門』Ⅲ

年休について述べられている。 ~年休の趣旨は労働者の心身のリフレッシュを図ることにある。~ 私は、ここ2年間は、年休を20日間消化している。リフレッシュするためというよりも、20日間消化しないと、損をするからだ。10日消化しても、20日消化しても、ど…

閑話休題『当ブログについて』

本日、9月7日は私の56回目の誕生日であります。昨年同様、これを記念して当ブログについての紹介をさせていただきます。 本ブログは、「ほとんど読書、時々映画、たまにグランパス」を話題としております。 読書は、私が休職をした際、読書をして気になった…

読書『労働法入門』Ⅱ

我々労働者は、使用者と契約を結んでいるはずだ。 ~労働契約は労働者が働く義務を負い、会社がその対価として賃金を払うことを義務付ける契約である。~ だがその内容をはっきりは知らない。 ~使用者は労働契約の締結に際し、賃金、労働時間その他の労働条…

読書『労働法入門』 (水町 勇一郎)

労働法入門 (岩波新書) – 2011/9/22 水町 勇一郎 (著) 本書は働き方改革が叫ばれたころに新版が発刊されている。私が読んだのはもう10年前の本だ。 労働法とは何か、ということが記されている。 ~人間としての自由や尊厳を失っていくという事態が工業化、都…

読書『いい言葉は人生を変える!』Ⅶ

最後に、著者おススメの言葉の一部を載せたい。 ~「仕事ができる、心が弾む!」という言葉が身体のリズムを整え、気力を高揚させるのに役立ちます。~ ~「ありがとう、神に感謝します」ありがとうという発声は身体の中のホルモンバランスを整え、神経系を…

グランパス『2-0 ルヴァン杯 ホーム鹿島戦』

Jリーグ杯 準々決勝 第1戦 9/1(水)19:00 豊田スタジアム 2学期が始まっていよいよ多忙になりつつあるのだが、1時間早く職場を退き、自宅で一休みしてからスタジアムに向かった。いつもの有料駐車場に車を止め、夕食をどうしようか思案していたら目の前にカ…

映画『春江水暖~しゅんこうすいだん (2019)』

春江水暖~しゅんこうすいだん (2019)春江水暖/DWELLING IN THE FUCHUN MOUNTAINS 監督 グー・シャオガン 夏季休業最終日、今日は一日休みを取った。コメダでモーニングを済ませ、今日もまた隣市のミニシアターへ。昨日同様3が付く日はサービスデーだ。本作…

映画『夜明け前のうた 消された沖縄の障害者 (2020)』

夜明け前のうた 消された沖縄の障害者 (2020) 監督 原義和 午前中勤務を終え、夕ご飯の支度をしてから、自転車で隣市のミニシアターに向かう。今日は3が付く日、サービスデーである。本映画館はドキュメンタリー比率が高い。上映作品の半分近くがドキュメン…